ニセコ&安曇野 夏のお薦め!第3弾温泉編

全7回で夏に現地でどんな事が出来るかのお薦めをご紹介していきます。
夏休みお得な貸し切りプランでご家族、ご友人などで楽しんで頂けます。
もちろん夏の定番バーベキューもコンロから炭まで全てご用意いたします!(有料)
第3弾は「温泉」です。


ユーロ・ニセコハウス

ニセコ周辺には多くの日帰り温泉施設があり、泉質も様々で楽しむ事が出来ます。
その中でもお勧めの2か所をピックアップしました。

秘湯「五色温泉」
アンヌプリ山の麓に位置する温泉で、源泉かけ流しの硫黄も少し含んだ硫酸塩泉は肌にも優しく、様々な効能があります。
露天風呂からは、アンヌプリ山を眺める事が出来、まさに大自然の中の秘湯と言えます。
ニセコハウスから車で約25分。

蘭越町の温泉「幽泉閣」
ニセコ町の隣町の蘭越町の温泉施設。
弱アルカリ性でナトリウムを含む炭酸水素塩泉で、お肌がスベスベになる事から美人の湯として知られています。
源泉かけ流しの大浴槽にジャグジーやサウナ、露天風呂など広々とした浴室内は開放的でくつろげます。
ニセコハウスから車で約20分。

五色温泉(イメージ)

ユーロ安曇野ベース

安曇野周辺にもたくさんの温泉施設がありますが、無色透明無臭の単純温泉が一般的です。

豊科温泉「湯多里 山の神」
安曇野ベースから車で約7分と好立地にある日帰り温泉入浴施設。
こじんまりとした温泉には露天風呂もあります。
少しぬるっとした炭酸水素塩泉でお肌がスベスベになる「美人の湯」として有名です。

安曇野みさと温泉「ファインビュー室山」
安曇野市の西に位置する高台の室山にあるホテルで、日帰り入浴もお勧めな施設です。
アルカリ性単純温泉で露天風呂から安曇野の四季を感じる絶景が広がります。
昼は美ヶ原高原、夜は松本や安曇野の夜景を見る事が出来ます。
安曇野ベースから車で約25分。

湯多里 山の神(イメージ)

過去の回のご紹介は、下記からご確認いただけます。

第1弾 ハイキング・トレッキング編

第2弾 アクティビティ編

第4弾 観光編

第5弾 ファミリー向け編

第6弾 買い物編

第7弾 グルメ編